引用元: ・諸星大二郎の漫画おもすれー( ^ω^)長生きして下さいね。
2: 歯並びさん 2009/06/10(水) 20:30:25.34 ID:4KxBe0ju
無面相
143: 歯並びさん 2009/06/11(木) 12:17:28.96 ID:WtLcrKAg
>>2
無面目ね
無面目・太公望伝は歴史的名作
無面目ね
無面目・太公望伝は歴史的名作
225: 歯並びさん 2009/06/11(木) 18:31:31.56 ID:ER2eytQG
>>2
惜しい
混沌に意味を持たせたら混沌ではなくなった
深いよな
惜しい
混沌に意味を持たせたら混沌ではなくなった
深いよな
6: 歯並びさん 2009/06/10(水) 20:51:50.38 ID:3knsx1CM
ずっと、モロボシダイジロウと読んでいましたが、
「モロホシダイジロウ」氏でした。
11: 歯並びさん 2009/06/10(水) 20:58:43.18 ID:6gu7R1Ge
西遊妖猿伝第一部また読んでしまったけど、何度読んでも面白すぎワロタ
しかし見事にスレ勢いがないのが悲しい
しかし見事にスレ勢いがないのが悲しい
28: 歯並びさん 2009/06/10(水) 21:06:48.15 ID:SmumEc4K
>>11
すんごく面白いんだけど、なんていうかFEの中盤を延々繰り返してる感じなんだよなぁ
悟空を中心にして徒党を組んで山賊や盗賊の長や部隊長クラスの敵と戦って
敗れて逃げて・・・西域編だと違ってくるのかな?
すんごく面白いんだけど、なんていうかFEの中盤を延々繰り返してる感じなんだよなぁ
悟空を中心にして徒党を組んで山賊や盗賊の長や部隊長クラスの敵と戦って
敗れて逃げて・・・西域編だと違ってくるのかな?
38: 歯並びさん 2009/06/10(水) 21:14:43.69 ID:6gu7R1Ge
>>28
確かに後半はマンネリ感が強いね
ナタ太子の所の盛り上がりが一番好きだわ。諸星らしいし
確かに後半はマンネリ感が強いね
ナタ太子の所の盛り上がりが一番好きだわ。諸星らしいし
13: 歯並びさん 2009/06/10(水) 20:59:47.51 ID:U2dzsOM4
・『生物都市』は、選考委員の満場一致での手塚賞受賞だった。ただし、あまりのストーリーの完成度の高さに、
とても無名の新人の作品とは思えないとして、先行するSF作品に類似のものがあるのではないか、
盗作なのではないかと声が上がり、SF作家で選考員だった筒井康隆に質問が殺到したいう。
・独創的な画風から、アシスタントに「どこをどうアシすればいいか分からない」と言われたというエピソードを持つ。
・双葉社『スーパーアクション』で手塚治虫・星野之宣と鼎談した際、手塚は「諸星さんの絵だけは描けない」と発言した。
とても無名の新人の作品とは思えないとして、先行するSF作品に類似のものがあるのではないか、
盗作なのではないかと声が上がり、SF作家で選考員だった筒井康隆に質問が殺到したいう。
・独創的な画風から、アシスタントに「どこをどうアシすればいいか分からない」と言われたというエピソードを持つ。
・双葉社『スーパーアクション』で手塚治虫・星野之宣と鼎談した際、手塚は「諸星さんの絵だけは描けない」と発言した。
39: 歯並びさん 2009/06/10(水) 21:14:56.31 ID:mrUhaXtq
映画「奇談」は良かった
特に前半部分
特に前半部分
45: 歯並びさん 2009/06/10(水) 21:18:55.16 ID:h8lk6OP9
>>39
予告編がネタバレ全開でワロタ
予告編がネタバレ全開でワロタ
51: 歯並びさん 2009/06/10(水) 21:24:18.52 ID:akAXuzGZ
サンライズ「視聴者さん・・・そのう・・・」
視聴者「なんだ?」
サンライズ「今みんなで話しあったんですが・・・どうも そのう・・・
わしらは勘違いをしてたんじゃねえかな・・・」
視聴者「勘違い?」
サンライズ「その・・・大気圏突入フィルムのことで・・・どうもありゃ勘違いで・・・
あの場面はなかったことにしてくれんかの・・・」
視聴者「ばかをいうな!げんに大気圏を突破しているというのに・・・!
そんなことができるか!」
サンライズ「じゃけんど映画のガンダムのフンドシは冷却装置じゃし
中にサランラップが入りそうな気配もないし・・・」
サンライズB「そうじゃそんな装備があることの方がおかしいがな」
視聴者「じゃあ俺たちが見た場面は何だったんだ!?」
サンライズ「あの日はずいぶん暑かったで・・・やっぱりのう・・・みんな頭が・・・」
視聴者「なんだ?」
サンライズ「今みんなで話しあったんですが・・・どうも そのう・・・
わしらは勘違いをしてたんじゃねえかな・・・」
視聴者「勘違い?」
サンライズ「その・・・大気圏突入フィルムのことで・・・どうもありゃ勘違いで・・・
あの場面はなかったことにしてくれんかの・・・」
視聴者「ばかをいうな!げんに大気圏を突破しているというのに・・・!
そんなことができるか!」
サンライズ「じゃけんど映画のガンダムのフンドシは冷却装置じゃし
中にサランラップが入りそうな気配もないし・・・」
サンライズB「そうじゃそんな装備があることの方がおかしいがな」
視聴者「じゃあ俺たちが見た場面は何だったんだ!?」
サンライズ「あの日はずいぶん暑かったで・・・やっぱりのう・・・みんな頭が・・・」
232: 歯並びさん 2009/06/11(木) 19:09:55.97 ID:9p21/+Og
>>51
これってもとは何の話だっけ?
これってもとは何の話だっけ?
375: 歯並びさん 2009/06/12(金) 01:12:34.55 ID:v85k7Yn3
>>232
タイトルは忘れたけど島で女性の全裸遺体が見つかって
警官が行くけど 身元はわからないわ 夏だから早く埋葬
しちまったら墓が台風で流されるわで 最後あれはみんなの
勘違いだったんでは・・で終わる短編
タイトルは忘れたけど島で女性の全裸遺体が見つかって
警官が行くけど 身元はわからないわ 夏だから早く埋葬
しちまったら墓が台風で流されるわで 最後あれはみんなの
勘違いだったんでは・・で終わる短編
376: 歯並びさん 2009/06/12(金) 01:25:28.56 ID:hYKHdjTB
>>375
あの話すげー好き
あの話すげー好き
395: 歯並びさん 2009/06/12(金) 02:48:03.81 ID:WU8DaPa/
>>232
「黒石島殺人事件」
小さな島で起こった殺人事件を島民が無かったことにしてしまう話。
こういう陰の狂気の描くのって上手いよね
「黒石島殺人事件」
小さな島で起こった殺人事件を島民が無かったことにしてしまう話。
こういう陰の狂気の描くのって上手いよね
54: 歯並びさん 2009/06/10(水) 21:26:16.56 ID:B3EKuS+V
一番衝撃を受けたのは「生物都市」だが、「猫パニック」のすっとぼけさ
加減はフォロワーが居ない気がする。
加減はフォロワーが居ない気がする。
62: 歯並びさん 2009/06/10(水) 21:41:00.95 ID:akAXuzGZ
新撰組のが良かった
サミー・コンドック
ヒッティー・カッター
ジョージ・オッキンター
リオ・サカモンド
サイゴー・タクモーリー
サミー・コンドック
ヒッティー・カッター
ジョージ・オッキンター
リオ・サカモンド
サイゴー・タクモーリー
64: 歯並びさん 2009/06/10(水) 21:48:15.61 ID:GpPWqn1d
井の頭界隈でよく見かけるが、オーラはまったくない普通のおっさんだ。
楳図先生のほうが遠目でも一発でわかるし
楳図先生のほうが遠目でも一発でわかるし
67: 歯並びさん 2009/06/10(水) 22:11:09.09 ID:12H8Poq5
>>64
諸星と楳図って散歩中に遭遇したことあるのかな?
俺にとっては神と神の邂逅なんだが
諸星と楳図って散歩中に遭遇したことあるのかな?
俺にとっては神と神の邂逅なんだが
69: 歯並びさん 2009/06/10(水) 22:18:28.58 ID:ue998YRM
>>67
二人のファンにとっては時空が歪む位の光景だなw
二人のファンにとっては時空が歪む位の光景だなw
138: 歯並びさん 2009/06/11(木) 12:07:15.69 ID:SVDD56lQ
暗黒神話おもしろかったね
146: 歯並びさん 2009/06/11(木) 12:22:19.60 ID:jFKto4L3
>>138
大昔少年ジャンプに連載されてたんだよね
信じられない事に
大昔少年ジャンプに連載されてたんだよね
信じられない事に
148: 歯並びさん 2009/06/11(木) 12:28:08.01 ID:WtLcrKAg
>>146
構想に1年半かけたのに連載が6週間で終わってしまってがっくりきた
みたいなことあとがきで書いてたね
構想に1年半かけたのに連載が6週間で終わってしまってがっくりきた
みたいなことあとがきで書いてたね
152: 歯並びさん 2009/06/11(木) 12:33:00.44 ID:jFKto4L3
>>148
読んだ側はインパクトがすごかったよ
あれほど次号のジャンプを熱望したことはなかった
俺小学生だった
読んだ側はインパクトがすごかったよ
あれほど次号のジャンプを熱望したことはなかった
俺小学生だった
166: 歯並びさん 2009/06/11(木) 13:42:20.95 ID:71ucWIrp

177: 歯並びさん 2009/06/11(木) 14:02:48.96 ID:9Qn/uqnB
>>166
絶妙すぎてワロタ
絶妙すぎてワロタ
194: 歯並びさん 2009/06/11(木) 14:41:34.34 ID:zqZax4dF
>>166
ワロタwww
ワロタwww
315: 歯並びさん 2009/06/11(木) 22:38:12.19 ID:JIwLJMWr
>>166
これ最高ww
これ最高ww
204: 歯並びさん 2009/06/11(木) 16:23:14.37 ID:/fgO24Gn
夢みる機械
地下鉄を降りて
不安の立像
諸怪志異シリーズとか好き
地下鉄を降りて
不安の立像
諸怪志異シリーズとか好き
445: 歯並びさん 2009/06/12(金) 20:22:00.20 ID:4bHo2T0N
おれの好きな漫画家
初期の高橋葉介
初期の伊藤潤二
諸星大二郎
初期の高橋葉介
初期の伊藤潤二
諸星大二郎
460: 歯並びさん 2009/06/12(金) 23:30:12.60 ID:X14CxyKT
>>445
お前は俺か、という位好みが一緒。
お前は俺か、という位好みが一緒。
468: 歯並びさん 2009/06/13(土) 01:35:06.20 ID:PIYFwsMk BE:250616423-2BP(1726)
>>445
俺は上二人の後期も好きだ
俺は上二人の後期も好きだ